裁定とは

用語集

投稿日: 2014年02月03日

最終更新日: 2017年02月07日

異なる価格は均される

同じ時点で異なる価格差のものに注目して利ざやを得る取引のことを裁定取引といいます。英語でいうと、アービトラージ。

同じ日にAという商品が違う価格で売られていたら、誰かが安く買って高く売るという裁定取引を行うので、両者は同じ価格に均されることになります。

リスクや取引コストが無ければ裁定取引は確実に儲けることができますが、そのような裁定のチャンスが存在することは極めて少なく、何らかのリスクやコストを伴うことが一般的です。

同じ商品が違う価格で売られている事もありますが、そこには取引コストや何らかのリスクがある事が普通で、人々はそれを十分に理解した上で、異なる価格で購入しているのです。

definition
基本的には一物一価だが、リスクやコストがある場合、異なる価格で(裁定が働かずに)売られている場合もある。

この記事のタグ