インフレターゲット(インフレ目標)とは

用語集

投稿日: 2014年02月10日

最終更新日: 2017年02月07日

目標の達成に向けて政府がコントロール

政府がインフレ率(物価上昇率)を目標設定し、それに向けて金融緩和を行う政策のことです。

インフレターゲットが設定されると、それに合わせて物価が上昇するように金利や貨幣供給量がコントロールされます(参考→買いオペレーション)。

長引く不況やデフレを脱却するために打ち出された政策「アベノミクス」の第一の矢として盛り込まれたことで有名です。日本のインフレターゲットは2%である発表されています。

インフレターゲットをインフレの抑制政策として導入している国は多いが、日本のアベノミクスではデフレ政策として用いられているのが特徴。

これにより日本は円安、株高、設備投資額上昇など、一定の成果を上げていると考えられます。

出所:Wikipedia

出所:Wikipedia(前年同月比 %)

画像にもある通り、近年日本の消費者物価指数は上昇傾向にあります。

この記事のタグ